JLEFの活動

活動について

外国人や企業・団体に対するJLEFの活動についてご紹介します。

JLEFは,技能実習生、特定技能をはじめとする国内で活躍する外国人を支援します。我が国において労働力を提供している人材が日本国内で生活するに際し、その生活の質を向上させ、その他日本国内での生活の利便性を高めるべく必要な情報を発信・システムを提供する等の方法で、国際社会における評価・イメージを高め、日本への来訪者の増加を図り国内経済の活性化を目的として活動します。また、外国人に関連する企業や団体に対してもコラムやセミナーを通じて情報発信を行なっています。


主な内容

外国人に関わる制度の情報発信

技能実習、特定技能をはじめとする外国人の雇用、就労に関わる制度の最新情報を発信しています。

外国人のサポート

国内で活動する外国人の就労問題、生活トラブル、雇用に関するサポートをSNS上で運営しています。

サービスやシステムの推奨・提供

企業や外国人に対する支援システムや
サービスの推奨、企画・開発を行います。


企業・団体に向けた取り組み

コラム・ニュースの配信

外国人制度や外国人に関する情勢等、会員向けに国内外の情報を公開しています。

セミナー(ウェビナー)の実施

外国人の制度についての最新情報等、zoomを活用したウェビナーを開催しております。

JLEF共生互助会

特定技能制度や海外人材等に関係する企業・団体様と連携し情報発信をしていきます。


イベント活動

第1回インターナショナルジョブフェアに出展しました。

今回JLEF財団のブースでは、JLEFの今後の活動に活かせるように海外人材の方へのインタビューや、日本の生活や就労に関するアンケート調査を行いました。
みなさまから頂いた声を今後の活動に活かしていきます。

シンポジウム

第1回JLEFシンポジウムを開催しました。

【JLEFシンポジウム2022】第1部
【JLEFシンポジウム2022】第2部

外国人に向けた取り組み

日本で学ぶ・働く外国人へのインタビュー

【有限会社 ECO山本様】技術を学ぶ外国人へのインタビュー
【株式会社クレオ様】就労する外国人へのインタビュー

企業様のご協力を得て、技能実習生や技人国ビザで就労する外国人へインタビューを行いました。
外国人の生の声を集める活動を通じ、企業や団体、外国人に対して有益な情報として発信する活動をしております。


SNSを通じた外国人支援

FacebookやREDBOOK等各国で最も利用されているSNSプラットフォームを活用し、外国人に対し各国の言語で情報発信、相談応対を日々行っています。

Facebook JLEF ベトナムの運営

Facebook JLEF ミャンマーの運営

REDBOOK JLEF 中国の運営


外国人向けの情報サイトによる支援

外国人専用求人プラットフォーム

JLEF Supportとは、日本で就労を希望する外国人や、外国人を雇用したい日本企業、そしてその外国人を扱う人材エージェントがより、安心・安全な就労先を見つけることのできる、外国人向け求人プラットフォームです。

J L E F の 活 動

1. 外国人技能実習生その他我が国において労働力を提供している外国人労働者間のネットワークを構築し、当該ネットワークを管理運営する事業

2. 外国人労働者が日本国内で生活をする上で希求しているサービスを調査・研究する事業

3. 外国人労働者の人材の労働条件、中間搾取の有無その他労働環境を取り巻く諸問題の調査

4. 外国人労働者の人材が日本国内で生活をする上で抱えている諸問題に対するアドバイス、その他その生活の利便性を高めるための総合的なコンサルタント事業

5. 外国人労働者の人材が国際社会に対して我が国の経済・社会的実情を発信するに際して、その補助・助言等を行う事業

6. 外国人労働者の人材が帰国する際若しくは帰国した後に我が国、地方公共団体及び企業に対して行う各種請求の補助業務

7. 海外に在住し、我が国への来訪を希望している外国人に対する各種コンサルタント事業

トップへ戻る